食生活改善は、花粉症などのアレルギー、更年期障害や体の不調、いろいろな病気に、確実な効果をもたらしてくれます!効果的な食生活改善のコツです!

元気になる食習慣

白砂糖をやめると体が元気になります

砂糖を黒砂糖に変えましょう!

食の改善でみんな元気に!

食と健康ネットワーク

主宰 管理栄養士 天野和子

232-0014神奈川県横浜市南区吉野町4-17

TEL 045-243-9208

Open11:0017:00 Close火曜日・水曜日

メール info@shokuken.com

                                          ★

トップページに戻る

食と健康ネットワーク

食と健康ネットワーク

体を蘇らせる4週間プログラム

4週間プログラムにチャレンジ

元気になるしくみ

病気は食と生活を見直すチャンス

食べ物は血となり肉となる

元気になるしくみ

自然派医師による食と生活改善指導

元気になる心の習慣

一日5回、ありがとう!

いい加減!で、満ち足りた日々!

ポジティブ思考でよい結果を招く

人は人、だからあなたは大丈夫!

元気になる食習慣

有害物質の摂取を減らして健康に

油はエキストラバージンオリーブオイル

砂糖は黒砂糖!

毎朝コップ一杯の白湯!

ご飯を食べましょう!

本物の調味料を揃えましょう!

既成調味料の大掃除!

いつも元気な食生活のコツ

和食中心にしましょう!

旬の地元の野菜と果物!

魚は天然の回遊魚!

おばあちゃんの知恵で有害物質削減

お料理の加熱に何を使う?

元気になる生活習慣

一日3回、爪もみ!

毎日30分歩く

十分な睡眠

血行をよくし体温を上げる方法

シンプル生活で元気になる!

暮らしの中の危険な化学物質

エコ掃除で免疫力アップ!

元気になる本

基本的な考え方

白内障・緑内障・網膜剥離・目の病気

簡単!おいしい!レシピ

和風の基本たれ

玉ねぎドレッシング

ごま醤油で簡単!和え物

醤油だけで本格煮物!

和風料理の基礎味

炊き込みご飯

おすすめ!酢タマネギ

漬け物

スープ

カスタードクリーム

体に優しい洋菓子

体に優しい和菓子

あなたの疑問を解決

お味噌汁で塩分過剰?

ぬか漬けで塩分過剰?

マーガリンは体にいい?

コレステロールって?

アミノ酸はおいしい?

ビタミンC入りで栄養?

便利?焦げないフライパン

症状別対策

骨を丈夫にするために

貧血

高血圧

高血糖

花粉症

臨床栄養掲載記事・花粉症

食物パワーで元気!

野菜のパワー 

果物のパワー

木の実のパワー

穀類のパワー

豆類のパワー

海藻のパワー

魚のパワー

動物性食品

栄養のはなし

三大栄養素

タンパク質 

炭水化物

脂質

ミネラル

   カルシウム カリウム 

ナトリウム 

ビタミン

ビタミンA ビタミンB

   ビタミンC ビタミンD

その他

サイトマップ

ブログはこちらから

おすすめ!スローフード

ベランダでハーブ栽培

トップページに戻る

 

白砂糖はやめて黒砂糖に変えましょう!

★砂糖はここがポイント!  

・自宅で使う砂糖を黒砂糖に変えましょう!

・白砂糖や甘いお菓子を減らし、甘い飲み物は止めましょう!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

白砂糖や果糖ぶどう糖液糖を使った甘いお菓子を減らしましょう!

よい原材料よい製法の黒砂糖を選びましょう!

良い原材料・・・国産さとうきび

良い製法・・・・・精製しすぎないもの

黒砂糖・粗糖・・・ミネラル豊富

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●甘いお菓子を減らしましょう!

D4_38D4_54D4_39D4_46D4_51

ショートケーキ アップルパイ   タルト  ロールケーキ シュークリーム

  D4_41 D4_52 D3_47 D1_28 

ソフトクリーム ドーナツ ホットケーキ アイスクリーム  プリン  パフェ

D1_04D1_17D4_21D1_01D4_11 D1_12

 大福     お団子   おまんじゅう たい焼き  カステラ   どら焼き

D1_18D4_26D4_06D4_08D4_20D1_67

おしるこ    白玉   水ようかん  あんみつ   葛餅     月餅    

D3_62D1_63D4_68

杏仁豆腐  タピオカ  ゴマ団子

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●甘い飲み物を止めましょう!

         

炭酸飲料  コーヒー紅茶飲料   ジュース    乳飲料   シェイク

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

白砂糖はやめて黒砂糖に変えましょう!

糖分には3つの種類があります 

・単糖類・・・分子が一つで、さらに他の糖に分解することができないもの

ブドウ糖・果糖・ガラクトース・リボース

・二糖類・・・単糖類が二つつながった形のもの

ショ糖・・・・・ブドウ糖と果糖が結合したもの、砂糖の主成分

乳糖・・・・・・ブドウ糖とガラクトースが結合したもの

・多糖類・・・単糖類が多数結合した形のもの

でんぷん・精製していない黒砂糖・メイプルシロップ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

糖分の消化・吸収のしくみ

すい臓からインシュリンが出る

                                                  ➘

二糖類           血液に      血糖値が    血糖値が

多糖類 ➜➜ 単糖類 ➜➜ 吸収される ➜➜  上昇 ➜➜➜ 下がる

                                                   

グリコーゲン(脂肪)として肝臓に蓄積

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

単糖類・二糖類は血糖値が急上昇

甘みとしてよく使われる白砂糖は二糖類、糖果ぶどう糖液糖は単糖類です。

糖類は体内に入るとばらばらに単糖に分解されてから吸収されますが、

単糖類はそのまますぐに、二糖類はすぐに分解されるのでやはりすぐに吸収され、

血糖値は急上昇します。

血糖値が急上昇すると膵臓からインシュリンが出て血糖値を下げます。

血糖値が急に下がるとまたすぐに甘いものが欲しくなり、

甘いものを食べると、再び血糖値は急上昇します。

すると膵臓からインシュリンが出て・・・となり、

何度も繰り返していると膵臓が疲れて糖尿病につながります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

多糖類は血糖値の上昇がゆるやかで体に優しい!

多糖類はたくさんの糖が結合しているので消化吸収に時間がかかります。

血糖値は緩やかに上昇し、体に負担になりません。

あまり精製されてない黒砂糖は多糖類、さらにカルシウムを多く含むので、

調味料として糖類を揃えるなら黒砂糖がおすすめです。

黒砂糖は塊も粉末も原材料が国産さとうきびだけの本物を選びましょう!

ただ黒砂糖も砂糖なので、控えめに使うのが基本です。

料理に一番おすすめは発酵調味料の本物のみりんです!

メイプルシロップも多糖類です!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

糖分の摂りすぎはアレルギーを招きます!

甘いものを食べるとホッとし体がリラックスしますが、

砂糖の過剰摂取はアトピーや花粉症などのアレルギーを招きます。

甘いものを食べる回数を減らしましょう!

甘い飲み物は止めましょう!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

砂糖は骨粗しょう症をはじめ万病の元!

砂糖を処理する時に骨からカルシウムが奪われ、骨粗しょう症の原因になります。

また、糖分により血糖値が上昇すると免疫力が低下し、

風邪、肺炎、胃腸炎などの炎症につながります。

さらに、砂糖は体を冷やすので、冷えが万病の原因となります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

トップページに戻る 食と健康ネットワーク 4週間プログラムにチャレンジ 病気は食と生活を見直すチャンス 食べ物は血となり肉となる 元気になるしくみ 自然派医師による食と生活改善指導 一日5回、ありがとう! いい加減!で、満ち足りた日々! ポジティブ思考でよい結果を招く 人は人、だからあなたは大丈夫! 有害物質の摂取を減らして健康に 油はエキストラバージンオリーブオイル 砂糖は黒砂糖! 毎朝コップ一杯の白湯! ご飯を食べましょう! 本物の調味料を揃えましょう! 既成調味料の大掃除! いつも元気な食生活のコツ 和食中心にしましょう! 旬の地元の野菜と果物! 魚は天然の回遊魚! おばあちゃんの知恵で有害物質削減 お料理の加熱に何を使う? 一日3回、爪もみ! 毎日30分歩く 十分な睡眠 血行をよくし体温を上げる方法 シンプル生活で元気になる! 暮らしの中の危険な化学物質 エコ掃除で免疫力アップ! 基本的な考え方 白内障・緑内障・網膜剥離・目の病気 和風の基本たれ 玉ねぎドレッシング ごま醤油で簡単!和え物 醤油だけで本格煮物! 和風料理の基礎味 炊き込みご飯 おすすめ!酢タマネギ 漬け物 スープ カスタードクリーム 体に優しい洋菓子 体に優しい和菓子 お味噌汁で塩分過剰? ぬか漬けで塩分過剰? マーガリンは体にいい? コレステロールって? アミノ酸はおいしい? ビタミンC入りで栄養? 便利?焦げないフライパン 骨を丈夫にするために 貧血 高血圧 高血糖 花粉症 臨床栄養掲載記事・花粉症 野菜のパワー 果物のパワー 木の実のパワー 穀類のパワー 豆類のパワー 海藻のパワー 魚のパワー 動物性食品 三大栄養素 タンパク質 炭水化物 脂質 ミネラル カルシウム カリウム ナトリウム   ビタミン ビタミンA ビタミンB ビタミンC ビタミンD サイトマップ ブログはこちらから おすすめ!スローフード ベランダでハーブ栽培 トップページに戻る